今年10月に10周年記念ライブでお世話になった、アンキア郡上さん。
イベントの時はお互いの準備やらなんやらで忙しく、ゆっくりマスターとお話しすることができませんでした。
せめて年内にもう1回来ます!という約束を果たしに(大げさ💦)ご飯を食べに行って来ました♪
『お二人に郡上でお会いするのが不思議でなりません』
と何度も言ってくれるマスター・北山さん。
こっちは、まるでご近所さんのような勢いで行きたいくらいですが(笑)物理的な距離は縮まりませんからね。
ドラえもんいないかな。
到着した時は他にお客様がいらっしゃらなかったので、たくさんお話できました。
ライブの思い出話ももちろん、です。
一番面白かったのは、テルやんさんが外で待ってたときだった、ってみんなで爆笑🤣
以前のブログに載せましたが、カツラに付け鼻、スリッパにコートという怪しすぎる出で立ちで、外で出番を待ってたんです。
その姿が面白すぎて、お店の2階から覗いてた私は、笑い声が下に響かないよう堪えるのに必死。
実は近くの酒屋さんが見てたとか、前を通り過ぎる車がいちいち徐行したとか、私だったら全然耐えられない状況だったわー🤣
それから、店内にあまりにも自然に入って来たテルやんさんに、最初はお客様が気づかなかったことも後で聞きました。
遅れて来た人みたいに席を開けようとしてくれたとか、不自然すぎる付け鼻してたのになんでーって(笑)
本人はそんなこともひっくるめて楽しかったみたいなので、それはそれで良かったんだろうと思います。
名古屋の栄にお店があった時から、お目当ては北さんのキッシュでした。
(もうひとつ、レバーペーストっていうのもあったんですが、もう何年も見てないかも。)
そのキッシュ。
事前に予約しておけば持ち帰りができるそうなんですが、1日にあまりたくさん作れない感じなんです。
たまにホールで持って帰る人の姿も見てましたが、自分はお店で食べられたら十分だし、来店されたお客様に提供できなくなるんでは意味がないとも思ってます。
だから、私は持ち帰りを頼んだことがなかったんです。
そんな大好きなキッシュを、なんと、お土産でいただいてしまいました!
もう、贅沢すぎです。
こんなところにサンタさんがいたなんて。
最高のクリスマスプレゼントが手に入ってしまいました。
もちろん、それ以外にも、提供していただいたお料理の数々は素晴らしいものばかり。
分厚く切ってくれたあわびに、
魚介のオーブン焼き。
牛ほほ肉ともち麦のリゾット。
パスタ。
お腹パンパンに食べさせていただきました💖
こちらは洋梨ではなく、和梨のムース!
お食事だけでなく、ちゃんとデザートも美味しいお店なのです。
そしてこの日のサプライズは、テルやんさんに、でした。
マスターが出してくれたこちらのサントリー・響17年は、なかなか手に入らないお酒なんだそうです。
しかも、保存状態がかなりいいものなんだそうで、すごく嬉しそうに飲んでおりました。
私には全く分からない世界なんですけど(笑)
テルやんさんの幸せそうな顔が見れたら、それで満足です。
マスターの奥さんに
『その顔、写真撮らなくていいですか?』
って言われたので、撮影しておきました。
ごちそうさまでした!
本当に本当に美味しいお店なので、皆さまにも一度行っていただきたいところです。
郡上へご旅行の際は、ぜひ!