戸田川緑地公園さんの秋まつりで、パフォーマンスとバルーンアート体験教室やってまいりました。
体験教室は5回、各回5名様というしばりで過去にも何度かやらせていただいてるんですが、毎回大好評で、
『もう整理券ありませんか?』
と聞いてくださる方がたくさんいらっしゃいます。
もう、頑張って朝早く来てね!としか言いようがありませんが💦いつも、結構早い段階で無くなってしまうようです。
今回はハロウィンにちなみまして、ゆらゆら揺れるお化けちゃん。
一応、頭の黒はシルクハットのイメージです。
オレンジと茶の部分を持って降ると、魚釣りのような形で揺らせるようになってます。
『●●▲』のシールを用意し、仕上げに顔として貼ってもらうようにお願いしました。
一応、中心より離して下目に貼ると子供っぽく、寄せて上目に貼ると大人っぽくなりますよ、という説明は付け加えています。
さらに、三角を▼の向きだと笑顔、▲の向きに貼ると不満顔だよ、というのも伝えると、それも面白そう!とやってくださる方もチラホラ。
だいたい同じ大きさ、同じ長さのバルーンをお渡ししているはずなんですが、仕上がりは一つとして同じもののがなくて、見てて、とっても面白かったです。
『こわーい!できなーーーい』
とおそるおそるひねる子も何人かいらっしゃいましたが、その度に怖がっているほうが割れやすいよ!と励まし、時にはお手伝いしながら、みんな完成させてくれました。
やっぱり、小学校低学年の参加者さんが多かったかな。
小さなお子さんの為に頑張る親御さんも含め、みなさんお疲れ様でした
今回整理券をゲットできなかった方も、もしかしたらまた機会があるかもしれません。
情報チェックしていただいて、いつかのチャンスにぜひぜひご参加ください✨
体験教室には、パフォーマンスを観た後に参加してくださった親娘さんがいらっしゃったんですが、以前にもパフォーマンスを観たことがあったんだと教えてくれました。
コメントもつけてくださってたとのことで、家に帰ってから読み返しましたよ(笑)
なんだか随分と前だったような気がしていたんですが、2015年の1月4日でした。
あの日はお天気はよかったとはいえ、とーーーーーっても寒い冬の日。
イオンさんがホッカイロを無料提供してくださってましたが、そんなんじゃとても集中できないんじゃないかと、お客様のコンディションが心配で心配で😱
そして私にとっては、前日にかなり落ち込む出来事があって自信を失っていた日だったので、パフォーマンスを楽しんでくださった方がたくさんいらっしゃったこと、ブログにコメントをいただけたことで、救われた日でもあったんです。
あの日、私を天国まで引き上げてくださった方(←大げさ)に再会できて、めちゃくちゃ嬉しかった😍
お帰りは自転車だとのことでしたが、無事にたどり着けたんでしょうか?
もうすぐ、パフォーマー歴7年になります。
活動自体は細々なので、7年って堂々と言えるほどのキャリアでもありませんが、私のパフォーマンスをもう一度観たいと思って足を運んでくださる方の存在は、パフォーマー冥利に尽きますね。
他のお客様も含め、またどこかで“再会”できますように。
コメント
SECRET: 0
PASS:
日曜日の戸田川緑地の秋祭り、ありがとうございました!
私がぐずぐずしてしまったため、途中からになっちゃったのですが、楽しかったです!
体験教室の最後の一枚のチケットにも間に合いました。
そして、フェニックスは自転車の風に羽ばたきながらも、羽が一枚割れてしまっただけ(足がほどけちゃってましたが、おそらく自転車に乗る前)で無事に帰りました(*^^*)
道行く人の視線(車からも)は、いっぱあお感じましたが…
ハロウィンの風船もかわいい(#^_^#)
また、お会いできること楽しみにしています!
SECRET: 0
PASS:
>トモミさん
こちらこそ、お越しくださってありがとうございました!
体験教室の整理券は、いつもあっという間に売り切れてしまうようなので、無事手に入れていただけて良かったです♪
フェニックスともども、無事にお家に帰れたようで、安心しました(笑)
この3連休の土日はお天気に左右され、唯一何の心配も無かったのが月曜日。
その日に入れたこともラッキーでしたが、嬉しい再会もさせていただけて、本当に楽しい一日でした!
またぜひぜひ、ご都合の良いときに遊びにいらしてください(≡^∇^≡)