【※2017年5月、閉講いたしました】
扇子です‼
……くだらなくてすいません💧
本日も、夏をテーマに、扇子を作りました🎵
開きっぱなしにしかなりませんが、扇ぐとそよ風がちゃんと起きます。
ま…ゴム臭いのがね……うん。
本日は生徒さんがお二人。
もしかしたらあっさり終わってしまって、時間が余るんじゃないかと一瞬心配しましたが、それぞれに飾り付けしたりしてちょうどいい時間となりました。
なかなか、読めないもんです…。
お写真に写っておりますNくんはパフォーマンスもされる方なんですが、先日訪れてくれた際、七夕用の内容を悩んでおりました。
そこで、私は、ただただ軽い思いつきを伝えただけなんです。
でも、
『おかげで、お客様が喜んでくださるいいパフォーマンスが出来ました』
とご報告くださいました❤
よし、じゃあその代わり、私にアイディアくれっ(笑)←冗談ですよ?
この結果は、完全に、彼の努力のたまものです。
私はただ、よかったねと言えるだけ。
思いつく時は、ほとんど考える時間取らずにパッと思いつけるんですけどね~
そして、自分のコトより他人のコトの方が思いつきやすかったりするんですよね~
産みの苦しみってやつは常について回って来やがりまして、今まさに悶絶してる最中だったりもしてます。
アイディアの神様、私のパフォーマンスにも素敵なアドバイスください!(笑)
なんてくだらないこと言ってないで、そろそろ明日の準備しますか
コメント
SECRET: 0
PASS:
3人3様。
雰囲気がでてます(^ε^)♪
作りたかった。。。。(ノ_・。)
ミルキーカラーでつくりたっかた。。(ノ_-。)
次回は参加します!よろしくお願いします♪
あ。
やっと、勇気をふりしぼって、三朝先生と、うたこ先生に「みずきさんにバル~ン教えてもらってます!」って言いましたo(^-^)o
ドキドキしたぁ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
>ミルキーさん
好きな色どうぞ~って選んでもらったり、大きさも私の場合は“○○cm”とか細かいコト言わないので(笑)個性が出ますね‼
作りは割と単純なので、多分作れると思いますよ(*^▽^*)
うたこさんなら『そうなんだ~‼』とか笑顔で言ってそう(笑)
機会があれば勝川とかで一緒にお会いできるとイイですね~♪