昨日は、京都にあります天山の湯様で、バルーンアートプレゼントのお仕事でした。
行きは下道で5時間半。
到着→バルーンプレゼント(約30分)→退出、という、いとも鮮やかな去りっぷり(笑)
おかげさまで、行った、という証拠写真のようなものしかありません💦
高速道路を使わなかった理由は、予算の都合でございます。
なんで愛知県の私にご依頼くださったのか、という疑問はありつつも、実績作りという観点から頑張って行ってきました😆
安売りするつもりはありませんが、ご予算合わなくても、頑張れるときは行きますからね‼
そして今日は“第一回八事演芸会”と題しまして行なわれた、イオン八事店様でのイベントでパフォーマンスでした。
お知り合いの方が数名見に来てくださってて、嬉しかったー💕
差し入れにいただいたおまんじゅうや大福も、お腹いっぱいいただいてしまいましたよー😁
終わった後におじいちゃまとおばあちゃま、数名のお友達グループさんかな?に話しかけて頂きました。
大道芸を観るのが初めてだったようですが、とっても楽しかったと言ってくださいましたよ💖
休憩していらっしゃるだけかな、と思ったんですが、ちゃんと観覧してくださったんですね。
バルーンアートっていうと子ども向けと思われがちですが、いつもこんな感じで、大人の方にも喜んでいただけるのがありがたいです。
ちゃんと、伝わってるんですね。
同じ現場に居合わせた、ちんどん屋さんのべんてんやさんとぱちり。
お友達なのですが、現場が一緒になったのは初でした。
初の試みだった八事演芸会、第一回に参加させていただけて光栄でした。
次回以降はいろんな人に来てほしいからという理由から呼ばない、と言われてしまいましたが、またいつか参加できますように。
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~、今日はありがとうございました。
場所柄ほのぼのした感じがよくて、楽しかったです煜。
後、色んなパフォーマーの方が、普通におみえでしたねー。
八事演芸会の発展を期待しておりまーす、お疲れ様でした~。
今度から、写真データがあった時は送ります。
SECRET: 0
PASS:
>ヨシママさん
昨日はお越し下さってありがとうございましたー(*^▽^*)
とっても嬉しかったです!
お写真データ、いただけるととても助かります!
自分で自分の写真撮れないので(笑)
差し入れもごちそうさまでした~(-^~^-)