
同じだけど違うもの
今年最後のバルーンアート教室@カルチャータウンリーフウォーク稲沢校さんは、来年の干支であるウシを作りました。 事前に作って行っ...
バルーンパフォーマーの大道芸人やってます。
今年最後のバルーンアート教室@カルチャータウンリーフウォーク稲沢校さんは、来年の干支であるウシを作りました。 事前に作って行っ...
10年くらい?前に1度、しかも短時間だけ入ったきり。 せっかく大阪に住んでるのに全然行ってなかったUSJ。 本命はディズニーシーなの...
今年はもう無理かなと思ってたくらいなので、1回でもできたら万々歳だと思ってたんです。 医療従事者の方々の苦労を考えると、そんなことやっ...
11月のバルーンアート教室@カルチャータウン リーフウォーク稲沢校さんは、アマビエちゃんを作りたかったんです。 ちょうど新規感染者数ガンガ...
恵那峡ワンダーランドさんはデビュー当時からお世話になってるので、かれこれ10年のお付き合い。でも、名古屋に住んでる時はもちろんのこと、大阪へ...
11月の三連休、新規感染者数がうなぎのぼりに増えている中ではありましたが、恵那峡ワンダーランドで大道芸してきました。 各日4組...
今やすっかり定着したハロウィン。 お祭り騒ぎは嫌い(苦笑)な私でもそのモチーフを作るのは楽しくて、外したく無いテーマなのです。 ...
緊急事態宣言前の最後のパフォーマンスは、3月21日の勝川弘法市。 半年ぶりかぁと思ったけど、四捨五入したら7ヶ月。 とは言え、洋装バ...
郵便局の不在配達表が入っていて、送り主が 『大阪府健康医療部』 になってたから、がん検診のお知らせかなんかだと思ったんです。 ...
6月末から始めた西国三十三所巡礼、9月19日に訪れた華厳寺で結願でした。 西国巡礼は、閻魔大王が徳道上人に起請文と宝印を授け、...